コラム@パッション

コアラのマーチ♪

 

先日弊社の職員が、「名前入りコアラのマーチ」を職場に持ってきました!

いつも販売しているものではなく、コアラのマーチが日本で発売されてから40周年を記念して、一定期間

通常のコアラのマーチではなく、名前入りのコアラのマーチに切り替えて販売しているようです。

弊社でも、自分の名前があるかで、大変盛り上がりました!

(私は珍しい名前なので、ありませんでしたが・・・。)

 

ちなみに、このコアラのマーチ名前ではなく、苗字バージョンのものもあります。

余談ですが、弊社のある弘前市で一番多い苗字は、「工藤」 二番目が「佐藤」です。

弊社職員でも一番多い苗字は「工藤」でした。

 

みんなが子供の頃から食べているコアラのマーチは、国民的お菓子と言えるのではないでしょうか?

調べてみると、色々と知らなかったこともありました!今日はコアラのマーチについてお伝えします。

 

 


1.まずはコアラの生態から

・オーストラリア東部の森林地帯に生息している。

・名前の由来は、「水を飲まない」という地元の言語から。(コアラは主食であるユーカリからほとんどの水分を摂取します)

・一日に1キロ以上のユーカリの葉を食する。

・1日14時間以上睡眠している。(これは主食であるユーカリが低栄養(!)そして消化に時間がかかるためと言われています。なぜそんなものを食しているのか・・・)

・見た目に反して鳴き声はあまり可愛いものではない。

・オスは縄張り確保のため、胸腺から強い臭いを発する。

 

2.コアラのマーチについて

「コアラのマーチ」の名前の由来は、1日のほとんどを木の上で寝て過ごすコアラが、明るく、楽しくマーチングバンドを組んで日本にやってくるイメージを持たせたかったから。

・誕生は1984年3月。初代は12種類の絵柄だった。

・パッケージが六角形なのは、ユーカリの枝をイメージしている

・最初はチョコレート味のみ。

・まゆげがあるコアラを見つけると幸せになれると、女子高生の間で大ブームに。

・現在は、「まゆげコアラ」、「鼻血コアラ」、「盲腸コアラ」が3大ラッキーコアラとなっている。

・イチゴ味が登場したのが1992年。

 

3.実は海外でも発売されているコアラのマーチ

・日本以外で発売されている国は、アメリカ、ブラジル、台湾、フィリピン、インドネシア、マレーシア、タイ、ベトナム、香港。

・チョコレート味以外もあり、チョコバナナ味や、クリーミーミルク味、マンゴー味、ヨーグルト味が、海外では販売されている。

 


 

いかがでしたか?なお発売当初は12種類の絵柄だったコアラのマーチも、40年の間で約800種類もの絵柄が誕生したそうです。

現在は時代を反映した365種類の絵柄が、常時販売されているそうです。

コアラのマーチを見ると、時代のトレンドがわかるかもしれません。

 

 

 

 


●パッションではメルマガも配信しております●

TOP