“Awe-Dropping”~AppleEvent2025~注目発表まとめ

9月10日、日本時間午前2時、Appleが待望の「”Awe-Dropping”~AppleEvent2025~」を開催!
新型iPhone17をはじめ、Apple Watch Series 11/SE3/Ultra3、AirPodsPro3が発表されました。
今回は、注目ポイントをピックアップしてご紹介します。
今回のハイライトまとめ
|
注目ポイント:新型iPhone17が登場
今年のiPhoneシリーズのラインナップに「Air」が新たに追加されました。
注目はやはり最薄・軽量のiPhone Air
厚さわずか5.6mm、重さ165g。シリーズで最も軽量でありながら、チタニウムフレームにより高い耐久性を確保しています。
他にも、カメラ性能も飛躍的に向上し、48MPのデュアルカメラがより自然な色彩を表現。
Proモデルでは新しい排熱システムが採用され、Pro Maxは史上最長のバッテリー駆動時間を実現しました。
新型iphone17シリーズ、iPhone Airの予約注文は9月12日(金)21時開始で、発売日は9月19日(金)です。
注目ポイント:Apple Watch Series 11/SE3/Ultra3が発表
Series 11は5G通信に対応し、血圧データを解析して高血圧を検知する新機能を搭載。
まだ日本では利用できませんが、将来性の高い機能として注目されています。
アウトドア派向けのUltra 3は衛星通信や最長72時間の長時間駆動が魅力的。
SE 3はコストを抑えながらも5Gや常時表示に対応し、幅広いユーザーに選ばれそうです。
新型Apple Watchの予約注文は9月10日(水)で、発売日は9月19日(金)です。
注目ポイント:AirPodsPro3が発表
ノイズキャンセリングがさらに進化し、最大8時間の再生が可能になりました。
さらにリアルタイム翻訳と心拍測定機能を搭載。
リアルタイム翻訳機能では、異なる言語を話す相手とのスムーズな会話をサポートします。
新型AirPodsPro3の予約注文は9月10日(水)で、発売日は9月19日(金)です。
まとめ
今回のApple Eventは「薄く・軽く・賢く」進化した製品が揃い、これからのライフスタイルを一段と変えてくれそうです。
詳細はApple公式サイトからも確認できますが、パッションのメルマガでも様々な機能について紹介していく予定です。
ぜひ次回もお楽しみに!