メルマガ@パッション

【iPhone便利機能】スリープタイマーアプリ使ってみませんか!?

スマホタイマーの画像

昨年、寝落ちタイマーの記事を配信したのですが、どう考えてもいい機能なのに、読者の皆様にあまり読まれていない!

多くの人に知ってほしい!というわけで、皆さんに良さをお伝えするために当時の記事を加筆して今日はお届けいたします。

 

布団の中でiPhoneを使用していたら、気づいたら寝落ちしていた!という経験はありませんか?

多分半分の方は経験があるのではないでしょうか?

(私の家族も寝落ちして、スマホから音楽が鳴りっぱなし・・・ということは時々あります)

なによりも、朝起きたら充電が減ってしまった!という事態を防ぐために、布団の中でiPhoneを触る人は、

あらかじめスリープタイマーアプリを使用する事をお勧めします!

 

ただ『スリープタイマーアプリ』という機能は最初からiPhoneにアプリとしてあるわけではありません。

ショートカットアプリから自分で作るんです。

 

ではレシピを紹介します。

するとホーム画面に『スリープタイマー』アプリができます。

アイコンをタップすると

 

このように何分後に画面をロックするか聞いてくるので時間を入力するだけ!

これでもう寝落ちしても安心ですね。

 

このようにiPhoneには便利な機能がたくさんあります。

みなさんもぜひ試してみてください!

TOP