ついにねぷたの季節がやってきた!

ついにねぷたの季節がやってきました!
今年も地元のねぷた作りを手伝い、初めて配線作業を担当しました。
去年からLED電球を使用するようになり、とても明るくなりました!
白熱電球は運行期間中に切れてしまうことがありましたが、LEDは長寿命、加えて発熱も少ないので、ねぷたの上に登る人も涼しくなったそうです。
さらに、消費電力が少なくなったおかげで発電機も小さくなりました。
子供のころは重機を使うような大きな発電機でしたが、今では大人一人でも載せられるサイズです。
ねぷたの形・見た目は昔から変わりませんが、内部は進歩が進んでいます!
ねぷた期間も後半戦!
最後まで事故ケガなく楽しみましょう!