分厚いとんかつ

ビール腹@開発です。弘前市にあるとんかつ助六に行ってきました。かつが分厚くて食べ応え充分でした。オススメはサラサラのソースにべったりつけて食べるのが良いとのこと。アットホームな雰囲気で店主の方も気さ

段位取得に向けて

連日の雪かきで全身筋肉痛のパート、Y・Tです。コロナ禍で始めた将棋。今では立派な趣味になり、時間のある時にちょこちょこ勉強しております。昨日が祝日だったため、ネットで1局だけ対局をしました。相手の飛車角4枚に睨まれ、

「彩の国ビジネスアリーナ」出展!

ども、紳士@企画室です。先週、さいたまスーパーアリーナで「彩の国ビジネスアリーナ」に出展してきました!※ミュージックステーションスーパーライブでしか聞いたこのない場所!久しぶりにいろんな人とお話できたり、自分の作

「弘前城雪燈籠まつり」開催

SbMe@開発です。節分も過ぎ、暦の上では春となりましたが、津軽地方はまだまだ雪が残っております。雪をかぶった岩木山や並木道。この時期ならではの風物詩ですね。雪といえば、弊社近くの弘前公園周辺では昨日より「弘前城雪燈籠まつり」が開催されています。私も早速行ってきました!燈籠やキャン

仕事の疲れはサウナで飛ばす

珍しく流行りに乗り、いわゆる「サ活(サウナ活動)」を楽しんでいるこの頃。どうも。タツ@開発です。仕事の疲れはサウナで飛ばすが一番。それでも、毎日とは中々いけず。そんな時に眺める我が家のジオラマ。ガチャガチャで集めそれっぽくなってきました。今週

剪定の季節

こんにちは@デスクにガネーシャ像の置物があるメンバの隣の席のパッションの一社員です。剪定の技術りんごの冬剪定の季節です。(冬のリンゴ畑は殺風景ですね。。実に映えません。。)リンゴ農家の息子でありながらお恥ずかしい話、この歳にな

漁業守護の神社と言ったら…

こんにちは、卯年生まれの「KY@開発」です。先日、遅くなりましたが、青森市の善知鳥神社に初詣に行ってきました。妻の実家が漁業関係のため、神社と言ったらいつも漁業守護のご利益がある善知鳥神社にお参りしています。天気はあいにく雨でしたが

ラケットテニスをご存じですか?

皆様、こんにちは。昨年12月に入社しました、カレーマン@開発です。パッションのInstagramにも登場させていただいております。よろしくお願いいたします。皆様は「ラケットテニス」というスポーツをご存じですか?テニスより短いラケットで、スポンジ製のボールを打

雪と寒さの初詣

皆様、明けましておめでとうございます。2022年11月よりPassionで働いている弘前移住組@企画室です。よろしくお願い致します。昨年移住したので初めて年末年始をじっくり弘前市で過ごしました。毎年雪のないところで初詣に行っていましたが、今年は雪と寒さと行列で新年早々あきらめ

楽しいクリスマス♪

無類の貝好きぱぁとMです。昨日はクリスマスでしたね。みなさんはどのように過ごしましたか?わが家はピザ、パエリア、ラザニアと炭水化物パーティーをしました!サンタさんへの子供たちの手紙を見ると、親の私でも欲しい高価なものを堂々とお願いしていてビックリです。無事プレゼントも

TOP